わらじ祭り:豊漁願い、志摩・波切神社で/三重 2008年09月18日 ダンダラボッチ キョジン ダンダラボッチ伝説に由来する「わらじ祭」が2008年9月17日、志摩市大王町の波切神社で催されたと中日新聞などで記事になっていました。ダンダラボッチの悪さに手を焼いた村人が、もっと大きな巨人がいると思わせるために、大わらじを編み海に流したのが由来とされ、大わらじを海に流し海の安全と大漁を祈願する神事となっています。【ニュースソース】http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080922/CK2008092202000029.htmlhttp://mainichi.jp/area/mie/news/20080918ddlk24040260000c.html 伊勢・志摩の民話未来社 倉田 正邦 Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
この記事へのコメント